安倍晋三元首相国葬の参列者4183人!一般国民の献花者は2万3千人

安倍首相献花国葬

元安倍総理大臣の国葬に関しては「賛否両論」ありました。

しかしです。日本武道館近くの「九段坂公園」で一般人が献花するニュースを見たでしょうか?

千鳥ケ淵側の入り口には早朝から長~い列ができていました。

献花に来る人々が答えを出してくれました。賛否両論の賛でした。

まさかあれほどの人数が集まるとは思いませんでした。

献花に訪れた人々は若い方が多い印象でした。

まさに「サイレントマジョりティー」がこんなにいたのかと驚かせられました。

そして、街中では多くの半旗が風に吹かれてました。

目 次

安倍首相の功績

安倍さんの政権末期の政策においては、このブログでも批判をしています。

首相になってから靖国神社参拝は1回だけ。

憲法改正もできなかったですし、実質的な移民法や緊縮政策、水道法や種子法まで手を出しました。

スタートダッシュが良かっただけに残念でした。

しかし、外交においては世界の真ん中で存在感を示してくれました。

背も高いので各国首脳と並んでも映えてました。

外交では手腕を発揮

「G7の首脳が来なくて国葬の意味があるのか?」という批判もありました。

でもです。インドの「モディ首相」やオーストラリアに関しては、元や元々合わせてなんと4人の元首相が出席されます。

志半ばで暗殺され非業の死をとげた安倍元首相に対して、弔意を示すのは当然のことです。

安倍晋三元総理、どうか安らかにお眠りください。

コメントは受け付けていません。